ミニシアターを一度潰してしまったら再開される事は99%無いです。
下記のニュースに対しては言葉がないです。
同じ映画関係者としては、「お互い頑張りましょう」としか言えません。
最近は映画関係以外の方との繋がりも増えたので以下、記します。
上田慎一郎監督『カメラを止めるな』をご存知と思いますが、あれはミニシアターが無ければ生まれる事はありませんでした。
今や大ヒット監督の新海誠監督のデビュー作『ほしのこえ』も、大巨匠である是枝裕和監督のデビュー作『幻の光』もミニシアターでの上映がスタートでした。
でも、今ならYouTubeなどで作品を発表すればいいじゃないかと考える方もいらっしゃると思います。
しかし時間を掛けて手作りした料理をショッピングモールのフードコートで食べても、その美味しさは理解しにくいでしょう。
専門のお店で食べた方が、料理に託された想いも理解できて味わいはまったく違うはずです。
ミニシアターの維持も大変ですが、新しく立ち上げるのはとんでもなく大変です。一度潰してしまったら再開される事は99%無いです。
かつて父が映画館を経営しており、映画館の無い東京都三鷹市に劇場を作れないかと活動をしていた人間が言うのですから間違いないです。
ここで紹介されているクラウドファンディングに限りませんが、少しでも映画に興味を持ってくださっているならば、何かしらの形でミニシアターを応援していただければと願います。
https://locipo.jp/creative/6375f6ee-4bc7-44a0-92a8-6ddcf1f97f03?list=743560f2-df49-4963-ac47-1cae31612b2d&fbclid=IwAR0STRP5wBQflF66NMnHhsj5zmdWrOeqEDYyZTJbF6TH19jXNWASFtWLEcc