NEWS

「第8回岩槻映画祭」が、いよいよ来週末10日、11日に開催!

一昨年、私の『霊のうごめく家』を上映し「鶴田法男トークショー」を開いてくれた「第8回岩槻映画祭」が、いよいよ来週末10日、11日に開催です。
10日はちょっと微妙なのですが、11日は私も必ず観に行きます。
会場が岩槻駅から遠いのが少々難点ですが、素敵な公園の中にあるので映画だけでなく気持ちの良い週末が過ごせるかと思います。
よろしければ是非!
https://iwatsuki-movie.com/

424667905_7596134993753935_6694452237312280185_n

TBS「私が女優になる日」で『邪願霊』とビデオ映画版『ほん怖』が紹介されました。

TBS「私が女優になる日」で脚本家さんが、石井てるよし監督『邪願霊』と、私、鶴田法男が企画から立ち上げたOV(ビデオ映画)版『ほん怖』を紹介したそうです。
本編ををご覧になりたい方は下記の作品サイトを覗いてみてください。

【U-NEXT・Hulu・DMM TVなら見放題!】鶴田法男監督 最新作 映画『戦慄のリンク』特別メイキング映像!

https://www.youtube.com/watch?v=sDC-555XVwM
Snapshot_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読んだらタヒぬ──『ほんとにあった怖い話』『恐怖コレクター』 鶴田法男監督が放つ新時代のAIサスペンス・スリラー!

謎のネット小説を読んだ人間が、次々と自殺を遂げていく連続事件の真相とは!?

配信先はこちら

https://lnk.to/S-Link

吹替版 キャスト情報はこちらから

https://www.fukikaekingdom.com/post-2…

主演は、台湾の人気男優で『返校~言葉の消えた日』やジャッキー・チェン製作の中国ドラマ「成化十四年〜都に咲く秘密〜」のフー・モンボーと、有名ブランドのモデルやNetflix「流星花園2018」ほか映像ドラマで活躍する中国若手期待の女優スン・イハン。

スタッフには、撮影に「鎌倉殿の13人」『曇天に笑う』の神田創、編集を『クライマーズ・ハイ』の須永弘志、音響効果に『事故物件 恐い間取り』の大河原将、照明を『私はいったい何と闘っているのか』の丸山和志、そして音楽をアニメ「約束のネバーランド」の小畑貴裕と日本の敏腕スタッフたちが集結。

公式サイト:https://senritsu-link.com/

公式Twitter:https://twitter.com/Slink2022

網路凶鈴 The Perilous Internet Ring (C)2020 伊梨大盛傳奇影業有限公司

#鶴田法男 #戦慄のリンク #ほんとにあった怖い話 #恐怖コレクター #スンイハン #フーモンボー #傅孟柏 #孙伊涵 #Lynn #細谷佳正 #三上哲 #喜多村英梨 #神田創 #須永弘志 #大河原将 #丸山和志 #小畑貴裕 #网络凶铃 #网络凶铃 #unext #hulu

 

 

 

NHKニュース「おはBiz」の「ひとり出版社、ひとり書店」の記事で、『恐怖コレクター』が映ってました!

佐々木浩久監督がわざわざ教えてくださったのですが、今朝のNHKニュース「おはBiz」の「ひとり出版社、ひとり書店」の記事で、『恐怖コレクター』が映ってました!
(下記NHKサイトで見られます。)
映っただけだけどかなり長い時間の単独アップなのでビックリ!
でも、 手書きのコメントカードの内容を読みたいけど読めない、悔しい……
それにしても、この「ひとり書店」のシステムは映画評論家&監督の樋口尚文氏の神保町「猫の本棚」と同じなので、NHKさんには是非そちらも紹介して頂きたかったですね。

雑誌「POPEYE/若いうちにいい映画をたくさん観よう。」にOV『ほん怖』誕生秘話等掲載。

2023年12月発売「POPEYE/若いうちにいい映画をたくさん観よう。」購入。
「Jホラーの原点」と呼ばれる1991年発売の自作OV『ほんとにあった怖い話』誕生秘話や、その頃から黒沢清監督や高橋洋さんが賞賛してくれていたこと、そして、その数年後に公開された中田秀夫監督『リング』や清水崇監督『呪怨』を観た時のショックなどを素直に語っています。
なお、これは数年前の本誌記事の再掲載です。
#ほんとにあった怖い話

すべてのリアクション:

18飯塚 克味、尾之上 浩司、他16人

いいね!
コメントする
シェア