Lynn×細谷佳正×三上哲、そして喜多村英梨。豪華声優陣の『戦慄のリンク』日本語吹替版の配信がスタート!
【以下、記事より】
ヒロインのシャオノア(スン・イハン)役を担当するのは、「機動戦⼠ガンダム ⽔星の魔⼥」のミオリネ・レンブラン役で熱い注⽬を集めているLynn。海外テレビシリーズ「glee/グリー」ではレギュラー(マーリー・ローズ役)を務めている。
シャオノアを助けるマー・ミン(演じるのは台湾の若⼿スター、フー・モンポー)役は、「クレヨンしんちゃん」野原せまし役、「機動戦⼠ガンダム 鉄⾎のオルフェンズ」オルガ・イツカ役で知られる細⾕佳正。DC作品の『ザ・フラッシュ』のフラッシュ(エズラ・ミラー)役、マーベル作品の『シャン・チー/テン・リングスの伝説』のシャン・チー(シム・リウ)役でもお馴染み。
そしてマーベル作品『ドクター・ストレンジ』ほか数々のベネディクト・カンバーバッチ主演作で、カンバーバッチの吹替えを務めてきた三上哲も参加︕ 本作では、シャオノアとマー・ミンに意味深なアドバイスを送る⼼理学者・トン教授(チョウ・ハオドン)役を務めている。
またヒロイン、シャオノアの従姉妹で、最初に恐ろしい運命に⾒舞われるタン・ジン役を担当するのは、「ガールズ&パンツァー」のダージリン役、「魔法少⼥まどか☆マギカ」の美樹さやか役で⼈気を博す喜多村英梨。
⼦役時代の2002年に、オムニバス・ドラマ「愛と不思議と恐怖の物語 7⼈の監督がおくる7つのショートストーリー」の⼀篇で、鶴⽥監督が⼿掛けた「瀕死体験」に出演︕ 実に21 年ぶりに、再び鶴⽥監督とのコラボレーションを実現させている。


5月15日(月)、21時30分~、TOKYO FM「Welcome To The Theater Radio! 」に舞台『恐怖コレクター』の人面犬ジミー役、冨岡健翔出演!
本日21時30分~、TOKYO FMの演劇情報番組「Welcome To The Theater Radio! 」に舞台『恐怖コレクター』の人面犬ジミー役、冨岡健翔さんが出演。
『恐怖コレクター』について語ってくれるようです。
皆さん、是非!
radikoなら全国で聴けます。
舞台『恐怖コレクター』、上演中です。5月21日(日)まで。
舞台『恐怖コレクター』、上演中です。
私と佐東みどりはゲネプロ(最終リハーサル)で観劇しました。
舞台『恐怖コレクター』は脚本・演出の畑雅文さんの世界で構築された新たな『恐コレ』で、とても新鮮な体験が出来ました。
原作小説は妹ヒミツを探すフシギの兄妹愛と、フシギに同行する人面犬ジミーの友情がメインだけど、この舞台は畑雅文さんの作家性で「青春」というテーマで描かれていて、『恐怖コレクター』の世界が広がっています。
原作小説は妹ヒミツを探すフシギの兄妹愛と、フシギに同行する人面犬ジミーの友情がメインだけど、この舞台は畑雅文さんの作家性で「青春」というテーマで描かれていて、『恐怖コレクター』の世界が広がっています。
21日(日)まで東京・草月ホールです。
是非皆さんも楽しんでください。
https://kyofucollector-stage.com/
是非皆さんも楽しんでください。
https://kyofucollector-stage.com/

新文芸坐『邪願霊』+『ほん怖』+トークショーにご来場の皆様ありがとうございました!
昨日の新文芸坐 『邪願霊』+『ほん怖』+トークショーは、石井てるよし監督と編集、深沢佳文氏の『邪願霊』制作裏話が面白すぎました
そして、石井監督の「Jホラーは自由と平和の象徴である」のお話しに場内から大きな拍手がわき感動。
ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました。



4月29日、映画業界が名付けたGWの初日に、世界が名付けたJホラーの原点をスクリーンで! 新文芸坐『邪願霊』+『ほん怖』上映!
ゴールデンウィーク(GW)の言葉は映画業界発祥なのはご存じかと思います。
明日の新文芸坐では、Jホラー発祥である『邪願霊』とOV版『ほんとにあった怖い話』を上映します。
映画業界が名付けたGWの初日に、世界が名付けたJホラーの原点をスクリーンで体験してください。


すべてのリアクション:
8平谷悦郎、宮島 Anchan 徳康、他6人






